ぶんぐっデイ

文具が好きです。気持ちを残せるから。

ウィークリー 〜お仕事週計画〜

PLOTTERを購入したことにより、少し変わったシステム手帳事情。週計画表がベース画面になっています。

使用を初めて1週間ちょっと。どんな感じか共有させていただきますね!

では綴ります!

 

目次

 

僕のウィークリーの歴史

実はバイブルサイズのシステム手帳を使い始めて、一番はじめに使ったスケジュール用のリフィルがウィークリーでした。

過去の記事でも触れたことがありますが、僕はもともともっと大きなサイズの手帳を使っていたので、バイブルサイズでマンスリーは無理だと思っていたんですよね。それでバーチカル(縦に時間軸があるタイプ)のウィークリーを使用していました。

最初は、曜日だけ書いてあって日付を自分で記入するタイプの市販のリフィルを購入して使用していました。

僕は現在の職場がほとんど平日しか出勤しないので「土日の枠は小さい方がいいな」と思い、自作を始めたんですね。プライベートのことは、時間軸に書くほど予定が詰まっていないのもあったので。

それからなんやかんやあって、今の形に落ち着いたというわけです!

 

今どんなウィークリー使ってるのか

僕が今現在使っているウィークリーはこんな感じです!

・見開き左側に月〜水

・見開き右側に木〜金と、その週のToDoと確認すべき事項を書く欄

があります。

 

(左)

(右)

今のウィークリーの使い心地

これがね、めちゃくちゃ使いやすいんですよ!まず出勤時間に特化した書き方にしています。基本残業しない心がけをしているので、定時以降は予定を立てなくて良いように省略して書いています。笑

ToDo欄には、今週やりたいこと(やるべきこと)を書いていて、完了したら消していきます。

確認欄には、それ以前の週までに「○○さんに進捗フォローしておく」みたいなことを、その週の覚書として記入するのに使っています。

青ボールペンでスケジュールを記入しています。そして前の週のうちに翌週分のスケジュールが空いているところに、自分の業務を配分してシャープペンで記入しています。

その時、必ず「バッファ」を設けておきます。バッファは急な予定が入ってきたときにも、自分の予定を極力侵害することなく、対応するための「わざと入れておく空き時間」です。

何も無ければ、まだ余裕があるものを処理したり、若干勉強チックな時間に充てています。

 

さいごに

今日はウィークリーのお話でした!PLOTTERを手に入れてから、パタッと平たく開けるのが良くて、デスクに開きっぱなしで使用しています。

日次計画もウィークリーを使って前後のつながりを意識したほうが立てやすいことに気づき、ウィークリーを使い倒しています。

また違う使い方を考えたときには共有させていただきますね!

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!参考記事です!

w-ranchan.hatenablog.com

w-ranchan.hatenablog.com